JOBS INTERVIEW JOBS INTERVIEW

JOBS INTERVIEW JOBS INTERVIEW

未来を想像し、希望に満ちたタネを植える 未来を想像し、希望に満ちたタネを植える

キャリアの方向性にも「粒違い」な個性が表れている社員たちに、各職種について語ってもらいました。
社員のこだわりや達成感から、自分が働く未来を想像してみてください。
小坂井 善誠
マネジメントプロデュース職
2021年入社

みなさん、こんにちは。2021年入社、マネジメントプロデュース職の小坂井善誠です。学生時代は野球、放送研究会、広告ゼミ、球場スタッフ、焼肉屋アルバイト、NPO法人やWebメディアを運営するスタートアップでのインターンなど、興味のあることにはとことん手を出していました。博報堂に入社後は初任配属で博報堂/博報堂DYメディアパートナーズの人事となり、新卒採用業務を中心にキャリアをスタートしています。

みなさんは人事の仕事に対してどんなイメージを持っていますか?

入ってみたら、いまの僕の関わっている人事の仕事、特に採用領域は、とにかくマーケティングの世界でした。

あなたの役割と大事にしていることを教えてください

博報堂/博報堂DYメディアパートナーズとの
出会いに、意義を見出す

マネジメントプロデュース職の仕事が広告会社の主な仕事と何が違うかといえば、常に博報堂/博報堂DYメディアパートナーズという会社のマーケティングをやり続けるというところです。

ある1商品やある1ブランドに関する仕事はあまりなく、常に自分たちのアウトプットの主語が「博報堂/博報堂DYメディアパートナーズ」という会社名になります。ある種、人事は事業会社のマーケティング職に近い一面もあるかもしれません。

そして、僕が所属する新卒採用チームの仕事は、限りなく誰かの人生に寄り添うことができる機会の多い仕事だと捉えています。みなさんも、ある映画や本に出会って価値観が変わった、ある人に出会って人生が変わった、そんな経験があるのではないでしょうか。

これからのキャリアのなかで、みなさんがたとえ博報堂/博報堂DYメディアパートナーズという会社を選ばなかったとしても、あの時あの会社のことを知ってよかった、あの会社がきっかけで自分の価値観や、考え方が変わった、そんな風に思ってもらえるよう、日々採用業務に向き合っています。

どんなときにやりがいを感じていますか?

未来への一歩を進む瞬間に立ち会える

社員が考えて考えて考え抜いて、ようやくたどり着いたアイデアや戦略が、博報堂/博報堂DYメディアパートナーズが出せる唯一の商品です。そして、人事の仕事はそんな社員の、会社の、未来を想像しながら、そのためのタネを植えるような仕事です。

売上や利益のようにすぐ成果が数字として見えてきたり、何かこれをやったら正解があったり、というわけではありません。誰かの大いなる人生に向き合うことへの責任感、だからこそ得られる喜びや達成感があります。

学生時代、博報堂/博報堂DYメディアパートナーズへのエントリーシートにも書いたこと——目の前の“あなた”にとって、出会えてよかったと思われる人間になること。これは今も僕の信念です。

どんな人と働きたいですか?

自分の最良最善の結論を常に考え、
発信できる人

いま結論を出すとしたら、その結論は何なのか、自分ならどうしたいのか。瞬発的に自分が導き出せる最良最善の結論を常に考えて、自分のスタンスを持っている人。

自分の中で羅針盤を持っていると、取捨選択のスピードが上がります。そうすると、意思決定の機会が増えるので成長チャンスがたくさん巡ってきます。
その結果として、自分のアイデアが少しでも採用されたときはめちゃくちゃ嬉しいです。自分の考えを発信できる人と、間違いを恐れてしまい発信できない人、たとえその考えが間違っていたとしても、前者のほうがかっこいいと思います。

……と、ここまで偉そうなことを書いてきましたが、そんな人をなりたい理想に描きながら働いています。

博報堂/博報堂DYメディアパートナーズで働く中で、あなたの中のどんな答えに気づきましたか?

博報堂/博報堂DYメディアパートナーズは、あらゆるモノゴトへの興味を持っていて、エンターテインメントな心を持った先輩方がたくさんいる場所です。

そんな素敵な社員のみなさんと仕事をするなかで、自分がやっている業務に対して、どれだけ“想像”を膨らませられるか——とある言葉を借りると「いま自分はただトンネルを掘っているのか、はたまた未来をつくっているのか。」、そんな仕事の楽しみ方を教えてもらいました。

※出演者の所属、職種、その他の全ての情報は本記事掲載開始日時点のものであり、現在の情報とは異なる場合がございます。

Related Articles

< Back to List