クリエイティブ×テクノロジー篇
新しい何かをつくる。
新しい表現、新しいサービス、新しいメディア、新しいインターフェース、新しい働き方を構想・発想・実装することが私たちの仕事です。
そして、テクノロジーはその新しい何かを生み出すための心強いツールです。
テクノロジーとクリエイティビティで、新しい何かをつくることに興味がある方を募集しています。
講師
-
- 栗田 昌平
- 博報堂 クリエイティブ職
クリエイティブテクノロジスト / インタラクティブディレクター
デジタル領域を中心に広告キャンペーンの企画・制作から デジタルプロダクトのUI/UXデザイン、開発業務に従事。 Web/アプリはもちろん、リアル/デジタルイベント、メタバース、 XRに関する体験デザインを行う。 最近では、生成AIを活用したサービス開発業務を多数推進中。
その他講師陣一覧 (下記4名とも博報堂 クリエイティブ職)
・髙橋良爾(コピーディレクター/プロダクトデザイナー)
・中島優⼈(アクティベーションディレクター/エクスペリエンスプラナー)
・坂本俊太(アートディレクター)
・⼤塩伝恵(デザイナー)
※講師陣は変更となる場合がございます。 -
-
実施概要
実施内容 | 合計5日間の現業体験型インターンシップ | |
---|---|---|
実施日程 | <DAY1> 全体プログラム 2024年8月19日(月) 09:30~19:00(予定) |
|
<DAY2> 講義・ワークなど 2024年8月20日(火) 09:30~19:00(予定) |
||
<DAY3> 講義・ワークなど 2024年8月22日(木) 09:30~19:00(予定) |
||
各チームごとにグループワーク 2024年8月23日(金)(予定) |
||
<DAY4> 最終課題発表・グループワーク 2024年8月26日(月) 09:30~19:00(予定) |
||
各チームごとにグループワーク 2024年8月27日(火)~29日(木)(予定) |
||
<DAY5> 発表・フィードバック 2024年8月30日(金) 09:30~19:00(予定) |
||
※日程は一部変更となる可能性もございます。 ※「全体プログラム」は、「ビジネスデザイン篇」「クリエイティブ×テクノロジー篇」「データサイエンス篇」の全参加者での合同実施となります。 ※DAY4~DAY5にかけて行うグループワークは、「ビジネスデザイン篇」と「クリエイティブ×テクノロジー篇」の双方の参加者がチームとなり、実際のビジネスに近いテーマのもと共同作業を行って頂きます。 ※DAY3~DAY4、DAY4~DAY5の間はプログラム自体は開催しませんが、各チームごとに時間調整のうえ、ワークを行っていただく可能性がございます。 ※「事業創造篇」「グローバル篇」との併願は可能です。 ※「ビジネスデザイン篇」「データサイエンス篇」との併願はできません。 |
||
実施場所 | <DAY1〜DAY4> オンライン(予定) |
|
<DAY5> 本社赤坂Bizタワーでの対面及びオンラインとのハイブリッド開催(予定) |
||
募集人数 | 15名程度 | |
参加条件 | ・国内外大学、または大学院に在籍しており、就業経験のないこと。 ※本インターンシップは2026年卒以外の大学生/大学院生も参加いただけます。 ・ご自身のポートフォリオ (UI/UX、プロダクトデザイン、グラフィックデザイン、動画/映像、プログラミングによるインタラクティブ作品等)、もしくは、自己PRシート「あなたが最も気持ちいいと感じた体験(UX)は何ですか?」を提出していただける方。 |
|
選考日程 | <本エントリー開始> 2024年5月7日(火) 正午12:00 |
|
<本エントリー締切> 2024年6月27日(木) 正午12:00 |
||
<書類選考> 2024年6月28日(金)〜7月9日(火)予定 |
||
<書類選考合否連絡> 2024年7月10日(水)予定 |
||
<一次選考> 2024年7月12日(金)~17日(水)予定 |
||
<一次選考合否連絡> 2024年7月19日(金)予定 |
||
<最終選考> 2024年7月24日(水)〜26日(金)予定 |
||
<最終選考合否連絡> 2024年7月31日(水)予定 |
||
求める人物像 | クリエイティブ×テクノロジーに興味があり、クリエイティブテクノロジスト/デザイナー/プラナーのキャリアを視野に入れている方。 美大、総合大(文系・理系)問わず、構想力/発想力とテクノロジーを武器に、 サービス開発・UXデザイン・XR・メタバース・インスタレーション、動画/映像、生成AIなど、新しいデジタルクリエイティブを構想、発想、実装することに興味がある方。 また、チームワークによるクリエイティブプロジェクトを経験してみたい方。 |
|
望ましい経験やスキル | ・クリエイティブプロジェクトに参加したことがある。 ・Figma, AdobeXDなどUIデザインツールを使える。 ・JavaScript, Pythonなどプログラミング言語を使える。 ・Unity, Blenderなどゲーム・3DCG制作ツールが使える。 ・ChatGPT, Midjourneyなど、生成AIツールを使える。 ※未経験でも興味、向上心があれば構いません。 |
|
キャリアのイメージ | クリエイティブテクノロジスト、テクニカルディレクター、クリエイティブディレクター、アートディレクター等。 生活者体験を軸に、テクノロジーとクリエイティブの力を掛け合わせで、プロダクトやサービス開発に向けて、構想・発想・実装などを担う。 |
選考の流れ
※スケジュール・内容は急遽変更となる場合があります。
※各選考ステップの数値は昨年までの実績をもとにした目安数です。
- 1エントリー
- 2書類選考
- 3一次選考(約30人)
- 4二次選考(約20人)
- 5合格(約15人)
-
1
エントリー
- エントリー期間
- 2024年5月7日(火)正午12時~2024年6月27日(木)正午12時
本インターンシップでは、下記3つの完了をもって本エントリー完了となります。ただし、適性検査受検(WEB)はエントリーシート提出後に受検可能となります。エントリー締め切りの日時等には十分注意してください。
<ご注意>
※適性検査は、エントリーシート提出後に受検可能となります。エントリー締切の日時等に注意してください。
※今回の選考では、適性検査(パーソナリティ検査+知的能力検査)を全てWEB受検とします。
※エントリーシートの提出と適性検査受検(WEB)の両方を2024年6月27日(木)正午12時までに完了してください。いずれも締め切り時間を超えての提出・受検は受け付けられません。1.エントリーシート提出
Profile Sheet 提出
Personal Core Sheet 提出
2.課題提出
課題①
課題②
3.適性検査受検(WEB)
パーソナリティ検査
知的能力検査
4.エントリー完了
-
2
書類選考
選考方法 エントリーシート&提出課題2点&適性検査 内容 クリエイティブ×テクノロジー篇では、みなさんの“等身大の個性”を知るために、「Personal Core Sheet」というエントリーシートからあなたを形成する大切な価値観や原動力を教えていただいた上で、構想力・発想力・実装力の課題と、ポートフォリオ(自己作品)、もしくは自己PRシートを提出していただき、みなさんのクリエイティブ力を合わせて見せていただきます。 選考通過予定者数 約30人 結果通知 2024年7月10日(水)
※予定につき変更の可能性がございます。
※ご登録いただきましたメールアドレス・マイページに、結果をお送りいたします。 -
3
一次選考
選考方法 学生1:社員1の面談(約10分) 内容 エントリーシートの内容に沿って、みなさんの“等身大の個性”、価値観、原動力等をお伺いします。また、当社では「面接」ではなく、学生と企業の双方向の「対話」の場にしたいと考えており、面談員もなるべくカジュアルな空気づくりを心がけますので、みなさんもぜひ社員の素の人柄を感じ取ってください。 選考通過予定者数 約30人→約20人 服装 服装自由
※スーツである必要は本当にありません!普段通りのリラックスできる服装で臨んでください。形式 オンライン形式 実施期間 2024年7月12日(金)~2024年7月17日(水) 結果通知 2024年7月19日(金)
※予定につき変更の可能性がございます。
※ご登録いただきましたメールアドレス・マイページに、結果をお送りいたします。 -
4
二次選考
選考方法 学生1:社員2の面談(約20分) 内容 改めてみなさんの “等身大の個性”、価値観、原動力などはお伺いしつつ、ご提出いただいた課題の発想の意図や背景などについてお伺いします。一次選考同様に、面談員はカジュアルな空気づくりを心がけますので、ぜひさまざまな社員の素の人柄を感じ取ってください。 選考通過予定者数 約20人→約15人 服装 服装自由
※スーツである必要は本当にありません!普段通りのリラックスできる服装で臨んでください。形式 オンライン形式 実施期間 2024年7月24日(水)〜26日(金) 結果通知 2024年7月31日(水)
※予定につき変更の可能性がございます。
※ご登録いただきましたメールアドレス・マイページに、結果をお送りいたします。 -
5
合格
内容 博報堂/博報堂DYメディアパートナーズ インターンシップ「クリエイティブ×テクノロジー篇」にご参加となります。